HOME HOME > OSHIETE! :教えて!ランドルト君 > 知りたい!コンタクトのこと

OSHIETE! :教えて!ランドルト君

 知りたい!コンタクトのこと

コンタクトレンズの種類

Q.コンタクトレンズってどんな種類があるの?

A.コンタクトレンズは素材によってハードコンタクトレンズ(従来型のみ)とソフトコンタクトレンズの2種類に分類されるんだよ。

○ハード  -従来型タイプ
○ソフト  ┬ 1日使い捨てタイプ
      ├ 2週間交換タイプ
      ├ 定期交換タイプ
      └ 従来型タイプ(使い捨てないタイプ)

 

〇1日使い捨てタイプ

目からはずしたら、再び使わず捨てるタイプです。
毎日新しいレンズに交換するので、レンズケアが不要です。

 

〇2週間交換タイプ

最長2週間で交換するタイプ。
毎日、装用してはずすたびに、レンズケア(洗浄・消毒など)をして再使用します。

 

〇定期交換タイプ

1~3ヶ月のサイクルで定期的に交換するタイプ。
毎日装用してはずすたびに、レンズケアをして再使用します。一般的には定期的なタンパク除去も必要です。

 

〇従来型タイプ

コンタクトレンズの寿命がくるまで、使い続けるタイプのことをいいます。
使い方によっても異なりますが、一般的に従来型ソフトコンタクトレンズの寿命は1年~1年半、ハードコンタクトレンズで2年~2年半が目安とされています。
毎日のレンズケアと定期的なタンパク除去が必要です。

メガネとの併用
メイクとコンタクトレンズの順番
期限交換のコンタクトレンズの使用について
ケア用品が無い場合
コンタクトのずれ
長時間のコンタクト利用
アイメイクとコンタクトレンズ
チラシ情報 視力表PDF ダウンロード

↑PDFで視力表がダウンロード!
あくまで簡易チェックです。見えづらいと感じた時は、お近くのメガネサロンルック・ルックコンタクトまでお越しください。